図書室


検索
カテゴリ:図書室
桜が満開
sakura

図書室前ろうかの木は桜が満開です。
今年もあっという間の1年間でした。

公開日:2025年03月03日 13:00:00

カテゴリ:図書室
9年間で何冊本を借りましたか?
9年間

9年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
さて、9年生はささゆり学園が開校した年に1年生。
ささゆり学園で9年間過ごした初めての学年です。

ということで…
図書室では、9年間で何冊本を借りたか知りたい人に
冊数をお知らせしていますよ。
今日までで約20人が聞きに来てくれました。
その中で一番多かった人の冊数は、なんと1395冊!

9年前の1年生の4月に、
初めて学校で借りた本のタイトルもわかるのですが、
それを聞いて、もう一度その絵本をなつかしそうに
読み直している人もいましたよ。

公開日:2025年03月03日 13:00:00

カテゴリ:図書室
このナゾがとけるかな?
このなぞ

探偵の物語あつめました。
江戸川乱歩、モーリス・ルブラン、コナン・ドイル、
アガサ・クリスティーなどから、
最近のYA(ヤングアダルト)文庫まで、
たくさんありますよ。

公開日:2025年02月03日 11:00:00

カテゴリ:図書室
いま、きみたちにとどけたい本
届けたい本

今年も能勢町人権教育研究会が
たくさんの本を寄贈してくださいました。
その本は人権担当の先生方が
「ぜひ読んでほしい!」と
選んでくださった本です。
絵本から話題のマンガまで
ぜひ読んでくださいね。

公開日:2025年02月03日 11:00:00

カテゴリ:図書室
リスのエビフライ
リスの

「リスのエビフライ探検帳」(飯田猛/著 技術評論社)
という写真絵本があるのですが、
少し前に2年生に読み聞かせをしたとき、
私はリスのエビフライを見たことがないよという話をしたら、
2年生の男の子が見つけてもってきてくれました。
リスのエビフライ、これはリスがマツボックリをかじって
中のたねを食べたあとにのこった芯の部分なのです。
本当にエビフライそっくりです!

公開日:2025年01月22日 08:00:00

カテゴリ:図書室
大阪もぐもぐウィーク
もぐもぐウィーク

図書室と給食室のコラボレーション。
1/27~1/31の給食は、
大阪や能勢の郷土料理やなじみのメニューが登場します。
あわせて、大阪に関する本を展示しています。
阪口先生のこんだて紹介を読んで、
大阪クイズにもちょうせんしてね。

公開日:2025年01月22日 08:00:00

カテゴリ:図書室
十二支のおはなし
十二支

本年も図書室をどうぞよろしくお願いします。
さて、みなさんの干支はなにですか?
自分の干支のおはなしを読んでみよう!

公開日:2025年01月07日 08:00:00

カテゴリ:図書室
ささゆり神社出現
絵馬

今年もささゆり神社が出現しました。
今年の読書目標の冊数を絵馬に書いて
ささゆり神社に奉納しましょう。
ご利益(いいこと)がありますよ。
1/8~1/17までです。

公開日:2025年01月07日 08:00:00

カテゴリ:図書室
クリスマスの絵本
クリスマスの本

今年もあと1か月。
早いですね。
クリスマスの絵本、
たくさんならべています。

公開日:2024年11月28日 14:00:00

カテゴリ:図書室
今年もブックツリーできました!
ブックツリー

今年はこんなブックツリー
作ってみました。

公開日:2024年11月28日 14:00:00