地域学校協働本部

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:カテゴリなし
第1回ささゆりフェスタの報告&能勢町の地域学校協働活動とは?

●能勢ささゆり学園学校通信「学びの丘12月号」に11月19日におこなわれた「ささゆりフェスタ」特集を掲載しています。

●また、これまで「地域とともにある学校」づくりとして、新学校開校時「学校運営協議会」、コミュニティ・スクール導入、「地域学校協働本部」発足から現在の地域学校協働活動までの経過をまとめています。

●学校と地域の連携・協働による学びを豊かにしていくために学校・地域・保護者が力を合わせ、つながりあいながら、子どもも大人も「ドキドキ・ワクワク」する活動をめざしてとりくんでいきたいものですね。

公開日:2022年12月01日 12:00:00
更新日:2022年12月03日 14:46:57

カテゴリ:カテゴリなし
2022  地域学校協働本部 会議開催 ~地域とともにある学校~

地域学校協働本部  523.jpg

5月23日月曜日 20:00から 浄るりシアター研修室において本年度第1回本部会議が行われました。

〇委嘱式
はじめに委嘱式がありました。委員は17名。教育長から委員代表に手渡されました。

〇構成メンバー(所属)は以下のとおりです。
・地域学校協働活動推進員5名(会長、推進委員長、行事・環境部長、学び支援部長、生活・広報部長)
・地域学校協働活動本部本部員1名
・民生委員児童委員協議会1名
・能勢町家庭教育専門員1名
・豊能地区更生保護女性会1名
・能勢町スポーツ推進委員会・能勢町子ども会育成会1名
・能勢町商工会青年部1名
・豊中高校能勢能勢分校PTA1名
・能勢ささゆり学園PTA2名
・能勢ささゆり学園教職員3名
合計17名です。

〇教育長あいさつ
・経過説明
・義務教育学校開校
・地域学校協働本部の設置
・今年のテーマ「もっと地域とともに・・・」

〇地域学校協働活動について、設置要綱、推進委員名簿、役割分担、概念図、昨年度の事業報告がありました。

〇龍見会長のあいさつ
・地域と学校が連携及び協働する。
・地域全体の未来を担う子どもたちの成長を支え、生きる力を育むための活動支援を行う。
・子どもたちも元気になり、地域の人も元気になる活動を

次に3部会に分かれて話し合いが持たれました。
内容は以下のとおりです。

〇生活・広報部
・あいさつ運動 毎月 第3水曜日 継続
・広報誌 年2回 発行
・活動の写真を集める。
・LINEグループを作る。

〇学び支援部
・これまでの活動紹介。
・学校からの要望を次回までに吸い上げる。
・しめ縄づくりができる人を地域から紹介してほしい。
・「グローバル能勢」(地域の生活科・総合的な学習)のカリキュラムから地域の人たちにも関わっていただけるものを次回に相談。
・昨年の活動紹介 九九聞き取り、給食中の紙芝居ライブ配信

〇行事・環境部
・学びの丘の整備、学校敷地全体を使った行事について
・義務教育学校PTAとささゆりネットが連携協働できる仕組みとイベント等の企画

〇次回の予定
・生活・広報部会 6/3金 浄るりシアター
・行事・環境部会 6/22水 能勢ささゆり学園
・学び支援部会  6/22水 能勢ささゆり学園

新型コロナ感染症の不安は今もありますが、昨年、1昨年よりも状況は変化してきています。これまでたくさんの制限があり、活動は縮小していましたが、今年は、少しでも活動の輪が広がればと感じています。

「能勢っ子」のために今年もどうぞよろしくお願いします。



 

公開日:2022年05月28日 11:00:00
更新日:2022年05月28日 12:34:58

カテゴリ:カテゴリなし
ささゆりネット通信 地域学校協働本部広報誌 令和4年1月

公開日:2021年12月27日 13:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
第3回 能勢町地域学校協働本部(ささゆりネット) 各部会開催

IMG_6288.JPG

11月26日金曜日午後7時30分から本校多目的室で3回目の部会が行われました。話し合われた内容をお知らせします。

1、これまでの活動について

■行事・環境部会
・10月16日(土) 中学校学習発表会 受付
・10月26日(火) 小学校人権参観 受付
・11月4日(木)  小学校校内マラソン大会 コース立ち番

■学び支援部会
・10月22日(金) 小学1年生 やきいも
・11月9日(火)  小学1年生 歌垣山登山(雨天中止)
・11月17日(水) 小学1年生 浄るり音頭

■生活・広報部会
・毎月第3水曜日  あいさつ運動

2、各部会会議報告

■行事・環境部会
・12月4日(土) 学習発表会 受付 
  ・集合 午前8時10分
・12月16日(木)けやきmarathon 立ち番 
  ・集合 午前9時 けやきの里
  ・タスキをかけて立ち番、地図、立ち番箇所
  ・雨天時 開催の判断は午前6時30分 
  ・委員への連絡は LINEで。
  ・中学生の職場体験について

■学び支援部会
・2年生 九九 聞き役ボランティア
  ・12/3(金)、7(火)、9(木)、14(火)、17(金)、21(火)
  ・10時から10時20分 計6回
  ・2年 九九を聞いてもらう
  ・毎回6名程度の方
  ・シールを貼る
  ・2階 メモリアルホール
  ・集合は開始10分前ぐらい

・5年生 しめ縄づくり 
  ・12月17日(金)午後1時15分~3時05分
  ・5年生 54名
  ・場所 ウッドデッキ 雨天時:多目的室
  ・地域ボランティア 10名来校予定

・1年生 七草摘み
  ・1月19日(水) 
  ・1年 41名
  ・詳細 後日打ち合わせ

・1年生 昔あそび
  ・1月27日(木)
  ・1年 41名
  ・詳細 後日打ち合わせ

■生活・広報部会
・ささゆりネット通信の発行について
  ・会長あいさつ
  ・あいさつ運動 各地の様子
  ・中学校 学習発表会 受付お手伝い
  ・小学校 やきいも 等

以上のことが話し合われました。

子どもたちのためにいろんな場面で大変お世話になっています。ありがとうございます。

次回の会議は、令和4年2月22日(火)
19:00~ 学校運営協議会議
19:30~ 地域学校協働本部会議

よろしくお願いします。
  

公開日:2021年12月06日 18:00:00
更新日:2021年12月06日 19:38:03

カテゴリ:カテゴリなし
2年生 ささゆりネット 地域ボランティアさんとの九九学習 始まりました

IMG_6486.jpg

12月3日金曜日、2年生の「九九」を聞いてもらう活動が始まりました。
10時から10時20分までの業間休み時間。地域ボランティアさんがメモリアルホールに来てくださいます。

「九九」といえば2年生の算数で最も大切な学習です。「九九」が定着していれば、わり算、かけ算も、今後スムーズにおこなえます。

九九カードに上がり九九、下がり九九、バラバラ九九の欄があります。自己申告で何の段を聞いてもらうかを児童がボランティアさんに伝えます。正確にいえていたら地域ボランティアさんからシールを貼ってもらえます。

地域ボランティアさんの様子をうかがっていると、一人ひとりと向き合って、丁寧に聞いてくださり、声掛けをしてくださっています。地域の方々との関りで子どもたちの気持ちも高まります。

12月21日火曜日まで合計6回。毎回6~7名。合計15人の地域ボランティアさんが来てくださいます。

地域ボランティアの方々をはじめ、お声がけして調整していただいた地域学校協働本部(ささゆりネット)「学び支援部」の方々に、感謝申し上げます。

公開日:2021年12月06日 18:00:00
更新日:2021年12月06日 19:41:10

カテゴリ:カテゴリなし
1年生 石焼き芋体験 ささゆりネットボランティアさんと

IMG_4181.JPG

IMG_4217.JPG

本日、午前9時30分から地域学校協働本部(愛称:ささゆりネット)ボランティアの元古さんが軽トラでハンドラ(半分に切ったドラム缶)、レンガ、石などの石焼き芋セットを学校に運び込んでくださり、学びの丘のイエローハウス下で石焼き芋体験をおこないました。

まず、ボランティアの松本さんにお手伝いいただき、新聞紙を濡らして芋をくるみ、アルミホイルで巻きました。
つぎに、学びの丘まで大きな掛け声をかけながら楽しそうに芋を運び、石焼き芋の焼き方についてお話を聞きました。
そして、この日のために作っていただいた藁でつくったトーチで芝生、柴、落ち葉に児童代表が点火しました。石に熱がいきわたるまで、しばらく柴を入れて火力を強くしました。1年生も一緒に柴をくべる貴重な体験もできました。ボランティアの元古さんと長尾さんがうまく火の調節をしていただき順調に進みました。
最後に、火を落ち着かせたあと、自分でハンドラに芋を入れることもできました。
芋が焼きあがるまでの時間、給食の間、副校長先生にも火の番をしてもらいました。

今年のサツマイモは、校務員さんのご協力で大変質の高いサツマイモが収穫でき、大きい芋は20センチを超えるものもありました。数もたくさん収穫できました。

今日のために1年生は生活科「秋見つけの時間」に焼き芋に使う柴や落ち葉を事前にいっぱい集めてくれていたおかげで、薪は十分すぎるほどありました。ボランティアさんも大変喜んでおられました。

自分たちで学校の学級園で育てたサツマイモ。焼き芋のために、燃料である柴を自分たちで集め、落ち葉も自分たちで拾い集めました。(校務員さんのおかげも・・・)

給食を食べて終わりの会を済ませて、もう一度、学びの丘に集まりました。午後はボランティアの吉水さんも駆けつけてくださいました。

焼きたての芋を二つに割ってみると、「わーおいしそう」「黄色い―」「うまそう。」「すごい。」など、歓声があがりました。できたてほやほや(実は食べやすいように、適度な温度にしておいて)の芋を自分で選んで食べました。

焼きたてのサツマイモ。黄金色の濃い色、ほくほくとした食感、絶妙な甘さ、芋と皮を同時に食べてもこんがりおいしく、「こんなおいしいやきいもたべたことない!」という感想も聞けました。

「自分で栽培し、自分で収穫し、自分で食べる用意をし、自分で燃料を集め、自分で料理し、自分で食べる」・・・大変貴重な「自立」を考える、自給自足的な体験ができました。
今日、食べた「いしやきいも」の味は、子どもたちは一生わすれないと思いました。

ささゆりネットのボランティアの皆様、本日は朝早くから一日、ありがとうございました。

公開日:2021年10月22日 19:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
第2回 地域学校協働本部(ささゆりネット)各部会会議

IMG_3706.JPG

IMG_3707.JPG

10月8日(金)19:30~ささゆりネットの3部会会議がおこなわれました。内容は以下のとおりです。

〇行事・環境部会  行事の受付・見守り・沿道応援等
・能勢小学校マラソン大会 11/4(木)
・能勢中学校けやきマラソン大会  12/16(木)
・能勢小学校学習発表会  12/4(土)
・能勢中学校学習発表会  10/16
・学びの丘すべり台の修理  ※要検討

〇学び支援部会  授業支援
・歌垣山   1年生 11/9(火)
・浄るり音頭 1年生 11/17(水)
・やきいも  1年生 10/22(金)
・しめなわづくり 5年生 12/17(金)
・昔あそび  1年生 1月ごろ 未定
・巣箱づくり 4年生 2月~3月頃 未定
・九九支援  12月~1月 未定
・給食時読み聞かせ 未定

〇生活・広報部会
・あいさつ運動 毎月第3水曜日 朝
・広報誌の発行に向けて あいさつ運動等予定
・学校に登校しにくい児童生徒支援
・多忙な保護者の親支援

部会ごとにゆっくり時間をとりながら、有意義な話し合いをおこなうことができました。
この2年間はコロナ禍で活動の制限が多い中、少しでも能勢の子どもたちのためにと、「ささゆりネット」の委員さんが中心になって地域と学校の協働を進めていただいています。

3回目のささゆりネットの会議は
11月26日(金) 19:30~ の予定です。



公開日:2021年10月21日 20:00:00
更新日:2021年10月22日 16:05:08

カテゴリ:カテゴリなし
第1回 地域学校協働本部 会議開催

IMG_2445.JPG

IMG_2451.JPG

IMG_2450.JPG

4月28日に令和3年度第1回目の会議を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発出されたことで延期していました。
この度、7月30日金曜日午後7時30分から本校多目的室において第1回目の地域学校協働本部の会議が行われました。コロナ禍で活動は大きく制限されていますが、今だからこそできる活動にしぼり学校からの希望・要望をもとに3部会で協議が行われました。
今年できそうな活動について話し合われたことを紹介します。

1、行事・環境部会
・11/4 小学校マラソン大会でのコース立ち番
・12/16 中学校けやきマラソンのコース立ち番
・10/16 中学校学習発表会 受付
・12/4  小学校学習発表会 受付
・学びの丘 すべり台の修理と周辺草刈り

2、学び支援部会
・1、2年生の秋祭りの支援
・プログラミング支援・ミシン支援
・九九の暗唱を聞いてもらう
・なわとびの技を見てもらい、地域の方にチェックしてもらう
・オンラインによる読み聞かせ
・職場体験など将来をイメージできる大学生や大人の話

3、生活・広報部
・毎月 第3水曜日 あいさつ運動
 8/18、9/15、10/20、11/17、12/15、1/19、2/16、3/16です。
・広報誌 委員さんマップ 写真とコメント
・家庭教育支援 ほっこりとの連携
・8/24 しあわせ守り隊との連携

その他
・地域学校協働本部のことを能勢町では
「ささゆりネット」と呼ぶことに決定しました。

・北海道 十勝うらほろ樂舎 理事・教育室長の上田真弓さんから「うらほろの育みアクションプラン」のご提案を受け、能勢町でも「学校の目標」「めざす子ども像」「学校での取組」「子どもの取組」「家庭での取組」「地域での取組」について、今後、時間をかけて協議を深めていくことが確認されました。

今後の「ささゆりネット」の会議予定は以下の通りです。

2回目 9月3日
3回目 10月8日
4回目 11月26日
5回目 2月22日

今後、委員さんを通じて各種団体や地域の皆さんにも
ささゆりネットの活動が広がるようにご協力よろしくお願いします。




公開日:2021年07月31日 16:00:00
更新日:2021年07月31日 17:15:46

カテゴリ:カテゴリなし
令和2年度コミュニティスクールだよりをウェブ掲載いたします。

令和2年度のコミュニティスクールだよりをウェブ掲載いたします。

なお、4月刊行分に関しまして町民の皆様には、4月広報の折込に同封しておりますので、
ご確認くださいますようお願いいたします。

公開日:2021年03月24日 14:00:00