明日から冬休み 充実した日々を

●明日から17日間の冬休みに入ります。前期課程児童には「冬休みのすごしかた」、後期課程生徒には「冬季休業中の生活について」という学校からのプリントを事前に配布しています。もう一度、このプリントを読み、しっかり考え、家族の人と話し合い、充実した冬休みを過ごしてください。(プリントを掲示しておきます。)

●今朝、校門立ち番で児童生徒に聞いてみました。
「明日から冬休み。どんなことをしますか?」
次のような答えがかえってきました。
「部活、がんばります。」「宿題、がんばります。」「母の実家にいきます。」「ゲーム、ゲーム、ゲーム。」「スノボーいきます。」「カラオケいきます。」「勉強しかないでしょう。」「家でのんびりすごします。」「友だちの家にあそびにいきます。」「自転車に乗ります。」「サッカーがんばります。」などなど。それぞれの冬休みを有意義にすごしてほしいと思います。

●あぶない目にあわないためのやくそく。「いか・の・お・す・し」
いか・・・いかない!しらないひとについていかない。しらないところにいかない。
の・・・・のらない
お・・・・おおきな声でさけぶ
す・・・・すぐにげる
し・・・・しらせる。

●おうちの人をしんぱいさせないために。しらせよう3つのやくそく!
1、だれとあそぶか。
2、どこであそぶか。
3、なんじまであそぶか。
※かならず、いえのひとにつたえましょう。

●携帯電話やスマートフォン、インターネットなどを使用するときは、トラブルに巻き込まれないように、保護者と約束を決めて使用してください。ネット安全教室で学習したことをよく思い出し「自律」した行動がとれるようにこころがけましょう。

●2022年を振り返って「2022わたしの10大ニュース」「わが家の10大ニュース」などを考えてみるのもおもしろいですね。

●2023年の干支は「癸・卯(みずのと・う)です。
卯年(うさぎどし)です。
うさぎは、おだかやな性質から「家内安全」。そして、ぴょんぴょんと跳ねることから「飛躍」を連想します。みなさんにとっての「うさぎどし」どんな一年にしていきたいですか?
ゆっくり、構想をねって、考えて、文字にしてみてください。

●次の登校日は、2023年1月10日(火)です。1~8年生は給食があります。お正月献立です。9年生のみ3時間授業で給食はありません。
次は、校門で「冬休みの思い出は?」を聞いてみます。楽しみにしています。

更新日:2022年12月23日 12:43:13