改良メダカ いただきました

IMG_3398.JPG

image1.jpg

image2.jpg

IMG_3393.JPG

IMG_6696.JPG

●7月、一庫大路次川に2年生、4年生が川遊び体験をおこないました。2年生は宿野。4年生は下田・平通で別日におこないました。

●2年生は浅瀬の砂浜を利用。その昔、学校にプールがない時代には、久佐々小学校の水泳授業が行われていたことを古老から伺ったことがあります。

●4年生は昨年に引き続き、もんどりをしかけ、川魚を取ったり、水遊びをしたり、総合的な学習の一環として、ふるさとの自然に親しむ活動として、2年目のとりくみになります。

●7月から9月は、一庫大路次川の「アユの漁期」となっています。この漁期に川に入るには、入漁券がないと入れません。今年も能勢町漁業組合の方々のご厚意で、地元小学生が川に入って活動することを許していただきました。

●その件で、能勢町漁業組合の谷川さんにご連絡すると、
「校長先生、今、珍しいメダカを飼っています。相当繁殖しているので、一度、見にきてください。学校の子どもさんたちにも見せてあげてください。」とお声がけしてくださいました。

●早速、通級担当の山本先生と一緒にメダカをもらいにいきました。錦亭のお店の前には、大きなトレーがいくつも置いてあり、日よけのスダレをめくると、なんとなんと、白、黒、黄、青、ラメ・・・いろんな色の改良メダカが相当数いました。
「これは、元田尻駐在所の糸山さんから譲り受けて、今、こんなに繁殖しました。」
ちょうど、糸山さんも漁業組合の奥さんも来られていたので、一緒に写真もとりました。

●学校に持って帰り、1階の保健室前、よつば教室入り口の廊下で飼育しています。小さな「いのち」ですが、懸命に泳ぎ回っています。

●2023年の夏休み。酷暑が続いています。熱中症に気をつけて、それぞれの夏休みを有意義なものにしてくださいね。

●学校が始まったら、一度、メダカたちを見にきてください。心が落ち着く時間になると思います。


更新日:2023年08月08日 08:59:33